ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月27日

雨の八方尾根

◆2015年8月25日 曇りのち雨

雨の中!長野県の八方尾根自然研究路に行ってきましたちょき
びっくり
雨の八方尾根

ゴンドラとリフト2本に乗って八方池山荘(1830m)へニコニコ
八方池(2060m)へ目指しますナイス
雨の八方尾根
がぁ~

リフト降りたら真っ白で何も見えませんぜぇ~ビックリ
少しガスが引いてから出発することにテヘッ
雨の八方尾根


雨の八方尾根
お~!行ける行ける!これから晴れてくるぞぉ~・・・きっと・・・テヘッ
八方池山荘が下に見えるし~ニコニコ
雨の八方尾根

石神井ケルン
雨の八方尾根
雨の八方尾根

第2ケルン
雨の八方尾根
これから、晴れて良い景色が見れるぞぉ~・・・きっと・・・ニコニコ

八方ケルンが見えてきたぞぉ青い星
雨の八方尾根
雨の八方尾根
雨の八方尾根

そのとき、ざぁ~

っと雨が強くなてきまして、レインウエアーを皆さん着だしました雨
雨の八方尾根

八方池到着青い星
雨の八方尾根
雨の八方尾根
ん~!見事な景色です~びっくり
晴れていたら絶景なのになぁウワーン
残念えーん

下りもさらに雨が強くなってきました!
雨の八方尾根

でもお花が綺麗でしたよ!
雨の八方尾根

コースは整備されているので木道もあり登りやすかったです。
今度は晴れて絶景の時にいくぞぉ~ニコニコ



同じカテゴリー(山・ハイキング)の記事画像
黒檜山(赤城山)へ
一の倉沢紅葉狩り
尾瀬へ行きました!
また太平山へ
筑波山へ行ったど~
ダイヤモンド富士☆
同じカテゴリー(山・ハイキング)の記事
 黒檜山(赤城山)へ (2016-08-17 11:03)
 一の倉沢紅葉狩り (2015-11-02 21:41)
 尾瀬へ行きました! (2015-09-23 00:19)
 また太平山へ (2015-06-03 21:20)
 筑波山へ行ったど~ (2015-03-09 10:36)
 ダイヤモンド富士☆ (2014-12-19 07:03)

この記事へのコメント
俺も絶景の時に行ってみたいです!! 
Posted by まこまこまこまこ at 2015年08月30日 08:43
まこまこさんへ

いやいや、折りたたみ傘 で登っている人もいました。
絶景見たかったなぁ!
Posted by はげちゃびんはげちゃびん at 2015年08月31日 15:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の八方尾根
    コメント(2)