手抜きキャンプ
◆2013年8月19日 晴れ
また茨城県の八千代グリーンビレッジでキャンプで~っす。
連休がとれない隊長は、な、なんとぉ~・・・。
今回は仕事を終えてキャンプ場へ向かい、
19時からテント設営開始です。
どうやら、本日は私達だけの貸切キャンプみたいです。
いやぁ~・・・お盆過ぎの19時の外はブラック・・・・。
『真っ暗ぁ~』ではありませんか~。
やっとの思いでランタンを点け。
雨が降らないという、天気予報を信じ・・・
①テントはインナーのみ
②タープ無しでパラソル使用(1050円のタープ使用料を浮かしました)
(職場へパラソル土台忘れてきてしまった)
まさしく手抜き・・・。
乗鞍岳へ行ったメンバーでのキャンプ予定なので、
まだ仕事で来ていない人の分のテントも手抜き設営しておきました!
でも~、このパターンのキャンプで雨にやられている人達を何度も遠目で見ているのですが・・・。
もう~天気予報を信じるしかありましぇん。
やっとの事、手抜き設営を終えて、『やちよ乃湯』へ!
温泉でさっぱりして、戻ると千ちゃんが仕事を終え20時過ぎに到着!
もう1人予定していた裕ちゃん、体調不良のため、
1人でキャンプ場に居たネコ(ニャンコ先生)と遊んで待っていました~!
んで、夕食は豪華にレトルトカレーで~す!
夕食後は例のごとく、カブトムシを探しに行きましたが。。。
コクワガタ3匹しかいませんでした。
息子Tはこれが楽しみで来たのですよ~
で、とっとと寝て・・・
朝・・・薄暗いうちから、ヒグラシの鳴き声で目が覚めました!
奴ら手加減という事を知らないので、容赦なく得意げに鳴いています!
5時前に起床で~す!
朝食後、撤収開始!
テントを片づけ、この時の時間が7時30分
こんなキャンプでも結構楽しく過ごせました~!
我が家から1時間位なので、また来よぉ~っと。
関連記事