八千代グリーンビレッジ(後半)
◆2013年7月14日 晴れのちゲリラ豪雨
八千代グリーンビレッジの続きです。
夕食後、カブトムシ狩りにGO!GO!
いました~!今年、初カブト!
やったぁ~やったぁ~と喜んでいる矢先
で、時間は20時30分・・・。
変な放送が流れてくるではありませんか・・・
「只今。
竜巻注意報が発令されました」
そのとき、
ゴロゴロ。
いやな予感・・・。
その時、色男でスケコマシのtocchanからメールが・・・。
「古河市は凄い雷雨だ!そっちは大丈夫か???」と。
その瞬間ザァーーーピッカーゴロゴロ。
このサイトは木の下です。落雷が怖いので、息子と一緒にカブトムシを置いて、すかさず車へ避難しました。
他のサイトの人達も車へ避難した様です!
凄いゲリラ豪雨です!
『バーン』
これ、どこかに落ちたでしょ
しかし、この雷達は仲間を呼んで、再びやって来ます。
22時30分・・・まだ雷が続きます。息子は車で寝てしまい・・・・。
朝が来ました~・・・
今回は車中泊っすよぉ~
車中泊・・・。
よくある事ですが、マナーの悪いキャンパーが朝まで酒飲んで大声でドンチャン騒ぎしている時、
うるさ過ぎてテントには寝ず車中泊を何度もしているんですよぉ~。
(これがイヤになり家内はキャンプを引退し、家で留守番隊になりました~)
帰りは、やちよ乃湯で朝風呂(AM10時からですが・・・)に入って、
気持ち良かったです!
(ホームページから拝借)
足湯に浸かって帰りました。
足湯に浸かっていた地元の人の話しだと、
昨晩、木に落雷があったそうです。
今回のキャンプ。
夕食は食堂、寝床は車、18年前のオンボロタープは当然雨漏りがしていたし・・・。
いや~、でもでも、なかなか楽しいキャンプでした。
関連記事